Eee PC 901-X 初期設定 ~ 不要なアプリの削除
何か不具合が起きたらリカバリするつもりで初期設定したので、作業メモを残しておきます。まずは、不要なアプリケーションの削除です。
■Skype
私はパソコンで電話しないので削除。
■Windows Live 関係
このブログの更新に使っているWindows Live Writerだけ残して削除。
■Java6 Update3
更新メッセージが出るのでUpdate3を削除して、サイズが小さいJRE版のUpdate6をDドライブにインストール。StarSuiteを削除したので全く必要なかったかも。
■StarSuite
比較的容量に余裕があるDドライブにインストールされているとはいえ、700MB以上も占有しているので削除。Officeアプリの操作を新たに覚えるのは面倒なので使わないでしょう。
■Microsoft SQL Server 2005 Compact Edition
何に使うのか分からなかったので削除。Eee PCにプリインストールしてある理由が知りたいです。
■Windowsコンポーネント
使わないOutlook ExpressやWindows Messenger、ゲーム等を削除。
なお、WinDVDはたぶん使わないけど20MB程度だったので残しました。Adobe Readerは150MB程度も占有しており削除する方も多いようでしたが、普段よく使っていて慣れているし、Dドライブに入っていたので残しました。
ASUSには、WinDVDとかStarSuiteなんかはいらないから、ThinkPadのような無線LAN切替えソフトとかバッテリ管理ソフトなどのモバイルPC用の便利な小物ツールを用意して欲しかったですね。
| 固定リンク
「Eee PC 901」カテゴリの記事
- 2009年もたくさん買いました(2009.12.31)
- スタンバイ状態のEeePC 901-XでEMONSTERを充電(2009.02.04)
- EMONSTERを中心にモバイル環境を一新した年(2008.12.31)
- Eee PC 901-X 約1ヶ月レビュー(2008.12.17)
- Eee PC 901-XにEWFを導入 Firefoxが快適に!(2008.11.30)
コメント