活躍 VAIO Type U & Stowaway Bluetooth キーボード
本日あった試験に向けて多少は勉強していたためにVAIO Type Uの環境構築があまり進んでいません。それでも,数日でなんとかStowaway Bluetooth キーボードが使えるように最低限の設定をしておいたら(←本当はいじりたくてしかたなかった),つい先日出張の機会があり新幹線の中で活躍してくれました。
1時間程度議事メモを打ち込んだだけなのですが,ブラインドタッチができるキーボードで思うように日本語変換ができ,非常に快適な作業でした。VAIO Type Uは画面サイズが4.5型と小さいですが,文字サイズを大きくすれば議事メモの作成には問題ありません。
問題はとなるのは約1時間の作業で残量が40%を切ったバッテリ容量でしょうか。おそらく使用可能時間は1時間半くらいしか持たないでしょう。中古購入なのでバッテリは消耗しているのかもしれませんが,2時間くらいは持ってくれないと心許ないです。ただ,標準のまま使ったので,これから省電力設定を工夫してみようと思います。もっとも,快適に作業できたから,短時間で議事メモ作成が済ませられたんだけどね。
また,Bluetoorh DUNによりEMONSTER経由でインターネットも若干試してみたところ,新幹線の中でもWEBページの読み込みはほとんど滞ることがありませんでした。EM・ONEとは違ってバックグラウンドのタブに開いたWEBページも遅延なくしっかり読み込んでくれるので,複数のページをどんどんタブで開いて快適にインターネットを楽しめました。
| 固定リンク
「VAIO Type U」カテゴリの記事
- EMONSTERを中心にモバイル環境を一新した年(2008.12.31)
- 今更Eee PC 901-Xを購入 もっと早く買えば良かった!(2008.11.10)
- VAIO Type U用にBluetoothマウスを購入(2008.07.29)
- 活躍 VAIO Type U & Stowaway Bluetooth キーボード(2008.07.20)
- VAIO Type U VGN-UX50を購入(2008.07.09)
コメント